支援機関・金融機関の方向けには以下の3つの支援メニューをご用意しています。
1.中小企業向け研修・セミナー企画・講師
2.支援者向け支援能力育成企画・実施サポート
3.中小企業向け支援策企画・実施サポート
中小機構での業務経験から、毎日数多くの中小企業支援機関職員、金融機関職員、専門家とお付き合いしてまいりました。特に、中小企業大学校という部署で中小企業診断士養成課程や支援担当者研修の担当やマネジメントをしていたことから、支援機関・金融機関それぞれの組織の業務について一定の理解があります。
会社を辞め、独立したところ、かつてお世話になった中小企業支援機関の方々からお声がけを頂き、職員の能力育成の研修をやってほしいとご依頼を頂きました。独立当初、支援機関と関わることはほとんど想定していませんでしたが、自分の強みを考えてみると、私は、支援担当者研修課長をやっており、中小企業支援者向けの研修をたくさん企画し、実施していました。中小企業診断士養成課程も担当しており、自分でも実習指導を行うなど、確かに、私の強みは、支援者の特徴や悩み、能力育成ポイントを現場レベルで熟知している所だなと思い、このサービスを立ち上げました。オーダーメイド研修として、産総研様や全国の商工会・商工会議所の職員向けの研修を毎度ニーズに応じて作ってお喜びいただいていたな…。そういえば、多分、自分が日本で一番多くの支援者向けの研修を企画しているのかもしれない…と思い至り、当社の特長にしております。
また、在職当時、IT経営簡易診断を開発したり、ハンズオン支援と呼ばれる専門家派遣の支援策をカスタマイズしたり、支援策作りも担当しておりました。2023年度をもってIT経営簡易診断は終了しましたが、『出来るだけ簡単に、でも、参考になって次の行動に繋げていけるようなデジタル系の支援策作って、専門家なら誰でも支援できるように標準化して』というオーダーを100件の試行を経て実現し、全国展開をして3000社を超える中小企業にご活用いただく等、支援機関の職員に求められる役割もそこそこは果たしてきたなーと思い、それって、私の強みかも!中小企業に強みは何ですか?と聞いているだけじゃなく、自分も強みを生かした仕事をしようと思い至り、支援策作りもメニューに入れております。
日本全国の支援者の方々とお会いする機会を頂き、それぞれの現場で、汗を流し、中小企業に成長・成熟していって欲しいという強い思いを持っている支援者がたくさんいる事を知っています。私自身も、その気持ちを今も持ち続け、試行錯誤を繰り返しております。一緒にアイディア出しや企画から考え、地域の中小企業の皆様にお喜びいただけることに価値を置いておりますので、ご相談については、お気軽にご相談いただければと思います。もちろん、中身が固まる前からの壁打ち段階から熱烈サポートさせて頂きます。
なお、他の支援機関や金融機関でのサポートの状況については、Instagram、Facebookで適宜配信しております。事前にどんな支援をしているのかをご確認されたい場合は、Instagram、Facebookにてご確認ください。